捻挫や肉離れのときには保険が使える

整体院や整骨院のどちらにも行ったことがない方の中には、「整体院と整骨院は一緒ではないのか」と思っている方も少なくないでしょう。

 

しかし、実は整体院と整骨院には大きな違いがあります。

 

整体院では保険が適用されませんが、整骨院では保険適用の施術ができます。

 

ただし、整骨院でも保険証が使える範囲は限定的とされているため、どんな施術で保険証が使えるのか確認したほうがよいでしょう。

 

国家資格である柔道整復師が施術を行っているのが整骨院です。柔道整復師による病気や怪我の治療という行為には、保険証が使えます。

 

ただし、レントゲンなどを撮ることはありません。

 

また、慢性の肩こりや腰痛に関しては、病気治療として取り扱われることがないため、保険適用の範囲外ですので注意してください。

 

さらに、骨折や脱臼などの治療を行う場合は整形外科医の同意を得ることが必要となります。

 

お一人おひとりにより受けるべき施術や対応は異なりますので、どこでどんな施術や対応を、どのように受けたら良いか分からない場合は、当院へお気軽にご相談ください。

 

お体の状態を診ながら適切な対応をご説明いたします。